第32回 タイの大学を卒業された明子さんと大学などのお話していたら文化としてのオカマやタイ人の人当たりとかの話になっていた

明子さんと、渋谷にあるタイ料理店、Siri Pailinでお食事しました。

Siri Pailin

明子さんは、お父様が30年タイで仕事をしていらっしゃっているそうで、Assumption University of Thailandというバンコクにある大学を卒業されています。

知り合うことになったきっかけは、タイで昔からWordPressを使ってビジネスをしているMennさんという方と明子さんがお知り合いで、私とMennさんがお会いする際にお互いを知ることになった、という形です。(ちなみにMennさんともラジオやってます→第14回 タイのWordPressエンジニア Menn さんとのWP談義、フリーランス談義!!)

今回は、大学時代のことなどを伺うということだったのですが、どうしてだか話はオカマのことに。タイはトランスジェンダーに対する需要の度合いがとても深いです。文化だと思います。そんな話をしました。

下の動画は、ワコールの下着の広告で後半驚きの展開、というもので日本でも話題になっていたのですが、日常の中にも普通に存在していて、かつそれをメタな視点からネタにすることができる度量の大きさというか、面白がれる精神があるというか、すごいことだと思うのですよね。

タイと日本を繋ぐような仕事をしていきたいということで、今後も色々とやっていければ嬉しいです!

第31回 初めて日本に来るタイ人に密着撮影して観光客の誘致PVを作る「ソトアソビ」プロジェクトを応援しよう〜!

「日本とタイの架け橋」をインターネット上に残す日本語とタイ語のウェブマガジンAnngleを開発・企画全般を担当しているKenさんにお話を伺いました。

タイ人観光客を増やすための新しいプロジェクト「ソトアソビ」を企画していて、その実現に向けてCampfireというクラウドファンディング(ネット上の寄付)のサイトで支援を集め始めたということで、今回はそのお話!

あと、ポッドキャストの登録はこちらからどぞ

どんなプロジェクトなの?

僕が話を聞いての理解したのは、
Read more →

第30回 ポッドキャスト最初の配信から3ヶ月 – 振り返りと移住時期を決めてみた!

久しぶりの夫婦の会話になりましたが、おじいちゃんの家でプールに入って疲れた子どもたちが寝ているすきに、散歩をしながら少し話をしてみました〜。

最初にポッドキャストを始めたのが、2013年5月4日だったので、だいたいちょうど3ヶ月が経過しました。

お金のことなんかを調べる期間、視察に行っていろんな方々に刺激を受けた期間、実はもしかしたらタイ行きはなくなるんじゃないか!?と思う期間もありました。

いろんな方々にその時々の不安や分からないことを教えてもらって、感謝です。

本当に色んな人に出会うことができて、僕自身とても刺激になって勉強になって頑張る力が湧いているところでございます。

それで、10月という風に話をしているのですが、仕事の都合で11月末くらいになりそうです。

第29回 バンコクで和風屋台「藤どん」を始める斎藤さんに、経緯とか屋台事情とか聞いてみた!

2013年7月24日、バンコクで和風屋台「藤どん」を始めた、本業はWebの設計コンサルティングをやっている斎藤さんにお話を伺いました。

藤どんのチラシ。これを屋台に付けた木の格子にはめこみます。

藤どんのチラシ。これを屋台に付けた木の格子にはめこみます。

本来は暖簾や木の格子が着くらしいです!

本来は暖簾や木の格子が着くらしいです!

Read more →

第27回 タイと日本の架け橋になる!日本で働くサティさんの「タイパーティー」に参加、お話を伺ってきました。

高校を卒業してすぐに、日本に渡ってきたサティさんは、現在は日本のコンサルティングや研修を事業とする会社で働いています。担当はタイへ進出する日本企業の支援だそうです(相談に乗っていただきたい!)。

今回は、そのサティさんがアレンジしている「タイパーティー」というイベントに参加して、お話を伺いました。

サティさんが作ったプリント!

サティさんが作ったプリント!

Read more →

第25回 視察報告第二弾。幼稚園・保育園について調べたところを整理して、家族視察に備えるぞ!

幼稚園・保育園については、視察では調べられなかったのでインターネットで二人で調べたことをベースに喋っています。

まず、種類として、

  • 日本人学校
  • インターナショナルスクール
  • 現地校

があります。それぞれ、可能性があると思うので、そのメリットデメリット。

Read more →

第24回 帰って来て一本目は、公園でバンコクの家のことについておしゃべり〜。

ご報告がすごく遅くなってしまいました。ごめんなさい。

行ってまいりました、バンコクの視察。

今回はお家の話をしています。

左が山本さん、右はマンションの管理をされている女性でめっちゃ優しい(*^_^*)

左が山本さん、右はマンションの管理をされている女性でめっちゃ優しい(*^_^*)

アパートメント、サービスアパートメント、コンドミニアムの違い、地域によってどのようなメリットやデメリットがあるのか、同じ価格でも地域によって部屋の広さが違ってくること

電気代、ガス代について。電気がすごく高いので、コンロはガスが置けるところというのは必須なこと。

というお話もしました。

ここまで調べたところによれば、家族でお家と保育園とを見て回る一週間滞在を行なって、上記のポイントや他にも色々出てくる条件を調べて、明確なチェックリストを作りたいと思います。

第23回 スパの日本語予約サイトを運営されているHarukaのゴウさんにお話を伺う!

Haruka 日本語予約センターにお邪魔してきました。

ここは、バンコクとその近郊のスパと仲良くされていて、どこのスパでも日本語で予約をとってくれます。利用者から料金を取ることはされていないので、安心です。

ポッドキャストの中でも触れられていますが、「タイに来る人が増えてほしい。楽しい思いをして帰ってもらいたい。タイを好きになってほしい」という思いで活動されていて、話をしていて、ほんとうにそういう感じが伝わってきて、おすすめできます。

何か、一緒にやれたら楽しいですね、と盛り上がってお話できて、突然訪ねてきて怪しかったと思うのですが、本当にありがとうございました。バンコクに行ったら、またお邪魔して少しずつ進んでいきたいと思います!

第22回 バンコク在住23年、色鉛筆工場を運営している井口さんが、うおお〜〜!!という感じですごかった!

「コーリン」という鉛筆のメーカーをご存知ですか?

僕も知らなかったのですが、現在30代の半ば以上の方は知っているものだそうです。詳しくは、ーリン鉛筆に恋したケロさん – 旅のスケッチセットを読んでいただきたいですが、今回は、バンコク中心部から南東に車で30分ほどのところにある、コーリン色鉛筆工場の井口さんをお訪ねました。

コーリン色鉛筆の井口さんと、中谷さんと

コーリン色鉛筆の井口さんと、中谷さんと

ほんと、ものすごい面白い方で、150名の従業員が働く工場も面白く、工場の移転当初からいらっしゃる二人のスタッフチュンポムさんとアモンさんとの信頼関係など、大変刺激になる訪問でした。

Podcastは、帰りの車で録音したもので、みんなで食事をしたあとのワイワイ具合がすごいことになってしまっていますが、井口さんの面白さや魅力が少しでも伝わればと思います。

Read more →