Home Menu
  • 全Podcastの一覧(録音順)
  • お問い合わせ
  • お散歩ラジオの続き
  • 男木島への移住ブログとポッドキャスト

お散歩ラジオ

家族の移住ポッドキャスト in タイ・バンコク

Posts Tagged ‘視察’

  • 2013年5月21日
  • 0 comments

第12回 視察前夜(1/2) 今回のバンコク行きの目的などをしゃべる!

2013年5月21日から27日まで、バンコクへ行って、調べ物をしたり、いろいろな人に会ってお話を聞いたりしてきます。 その目的・目標について、妻の真理子さんと話をしています。 大きく2つにわかれて、生活関連と仕事関連です … Read more →

  • Posted in: 夫婦の会話

お散歩ラジオについて

「お散歩ラジオ 〜家族の移住ポッドキャスト in バンコク〜」は、タイのバンコクで暮らすことを目標にしている家族の、「計画・悩み相談・よもやま話・インタビュー番組」です。

夫婦で散歩をしながら仕事や現地での生活について調べたことを話したり、現地での挑戦を録音したり、タイで仕事をしている日本人にインタビューをしたりしています。

ポッドキャストは、iTunesやRSSで登録して聞くことができます。

ツイッター( @shinichiN )もやってます!

apple itunes で聞く

rss で聞く

もっともシェアされてる記事

  • 第31回 初めて日本に来るタイ人に密着撮影して観光客の誘致PVを作る「ソトアソビ」プロジェクトを応援しよう〜!
    Google +1 logo0   Twitter logo9   Facebook logo86
  • 第27回 タイと日本の架け橋になる!日本で働くサティさんの「タイパーティー」に参加、お話を伺ってきました。
    Google +1 logo0   Twitter logo3   Facebook logo49
  • 第14回 タイのWordPressエンジニア Menn さんとのWP談義、フリーランス談義!
    Google +1 logo0   Twitter logo4   Facebook logo13
  • 第10回 タイフェス(2/3)在日タイ人留学生協会のビックさん。志が高くて優秀な人が、日本とタイを繋いでいる!
    Google +1 logo0   Twitter logo3   Facebook logo7
  • 第6回 森山真祐子さんに聞く(1/3) カンボジアでウェブ制作のフリーランスって、どんな感じなのです?
    Google +1 logo0   Twitter logo8   Facebook logo104
  • 第1回 自己紹介。タイ移住の挑戦ラジオを始めます!
    Google +1 logo0   Twitter logo3   Facebook logo57

プロフィール

Shinichi Nishikawa
名前:西川伸一
年齢:32歳
仕事:二児の父。WEB制作、ディレクションの受託をしているかたわら、ころぐ, BookPressの開発と運営をしています。ノビル株式会社代表取締役。
twitter:@shinichiN
男木島への移住ブログとポッドキャスト

SNSとかやってますー!

  • Twitter
  • Facebook
  • Google+
  • Slideshare
  • WordPress
  • RSS Feed

月別に見る

リンク

  • ころぐ
  • ころぐのブログ
  • 著者のWordPressブログ
  • 第二弾お散歩ラジオ
  • 男木島移住ブログとポッドキャスト

全記事!

  • 最終回 お引越し完了。
  • 第41回 渡航から一週間が経って、夜中にボソボソ夫婦トーク
  • 第40回 渡航の飛行機で割りと疲れてる状態で「いよいよだねぇ!」と話しました。
  • 第39回 渡航まで1ヶ月を切ったタイミングで、夫婦で短期中期の目標的なことを話し合ってみました。
  • 第38回 タイ・日本間の飛行機移動が多い場合、LCCとマイル貯めるモデルのどっちがいいのか、屋台で語っていただいたよ!
  • 第37回 マリコの退職!わお!!
  • 第36回 幼稚園の先生で、タイのアートシーンでも何かしようとしているみぎわさんに話を伺いました。
  • 第35回 ワクチン打ってきた!高い!ビビる!時間かかる!
  • 第34回 グラフィックデザイナーで占い師でタイのデザインの先生なhoxaiこと、市角壮玄さんにお話を伺う!
  • 第33回 バンコクのウェブ制作会社Upgrade Thaiの白井さんと樋口さんと、子育てしながら働くこと、幼稚園やタイの子育てについてお話!
  • 第32回 タイの大学を卒業された明子さんと大学などのお話していたら文化としてのオカマやタイ人の人当たりとかの話になっていた
  • 第31回 初めて日本に来るタイ人に密着撮影して観光客の誘致PVを作る「ソトアソビ」プロジェクトを応援しよう〜!
  • 第30回 ポッドキャスト最初の配信から3ヶ月 – 振り返りと移住時期を決めてみた!
  • 第29回 バンコクで和風屋台「藤どん」を始める斎藤さんに、経緯とか屋台事情とか聞いてみた!
  • 第27回 タイと日本の架け橋になる!日本で働くサティさんの「タイパーティー」に参加、お話を伺ってきました。
  • 第26回 視察報告第三弾。お仕事についてざっくりまとめました。
  • 第25回 視察報告第二弾。幼稚園・保育園について調べたところを整理して、家族視察に備えるぞ!
  • 第24回 帰って来て一本目は、公園でバンコクの家のことについておしゃべり〜。
  • 第23回 スパの日本語予約サイトを運営されているHarukaのゴウさんにお話を伺う!
  • 第22回 バンコク在住23年、色鉛筆工場を運営している井口さんが、うおお〜〜!!という感じですごかった!
  • 第21回 バンコクスタートアップの梅木さん、ラジオともの作りとコンテンツ作りの先輩の中谷さん、不動産フルコミッション営業マンのアイザワさんと話をする!
  • roomroom.tvの山本さんにスクンビットエリアのお部屋を案内してもらう
  • 第20回 バンコクの不動産屋さん、roomroom.tvの山本さんに、スクンビット、トンロー、エカマイ、オンヌット地区の様子について伺う
  • 第19回 Cliskさんが運営しているJ-Cafeにお邪魔して元気になってきた話!
  • 第18回 バンコク在住7年目、お子さんもいるデザイナーさんに、リアルなお話を伺う!あと、僕の仕事観についてもけっこう語る!
  • 第17回 タイのベンチャー電子書店 zhAke edutainment と会談。BookPress の協業について探る!
  • 第16回 視察日誌(2, 5/23朝)。前日のチキンぶり、Mennさん、帽子屋さんでご飯、今日の予定について
  • 第15回 視察日誌(1, 5/22)。Wi-Fi、Hubba、Mennさん、成海さん、バンコクIT関係者と偶然会って繋がっていきそうなこと
  • 第14回 タイのWordPressエンジニア Menn さんとのWP談義、フリーランス談義!
  • 成田からタイ国際航空でバンコク・スワンナプーム国際空港に行くときのルーチン(成田まで編)
  • 第13回 視察前夜(2/2) 今回のバンコク行きの旅程・お会いする方々について
  • 第12回 視察前夜(1/2) 今回のバンコク行きの目的などをしゃべる!
  • 第11回 タイフェス(3/3)タイ教育・文化センターの方にお話を伺いました!
  • 第10回 タイフェス(2/3)在日タイ人留学生協会のビックさん。志が高くて優秀な人が、日本とタイを繋いでいる!
  • 第9回 タイフェスティバル(1/3)!帰りのカフェで振り返り&ブースインタビュー予告&タイ人気についてゆるくお話
  • 第8回 森山真祐子さんに聞く(3/3) フリーで海外で働いてきた今思う不安、これからやりたいと思っていること。
  • 第7回 森山真祐子さんに聞く(2/3) カンボジアなどの外国で働くのが向いている人、向いていない人っているのかしら?
  • 第6回 森山真祐子さんに聞く(1/3) カンボジアでウェブ制作のフリーランスって、どんな感じなのです?
  • 第5回 妻の仕事の話。日本での仕事とバンコクに行ってからの仕事について。
  • 第4回 僕の今の仕事と、バンコクでやっていきたい仕事について奥さんと喋る!
  • 第3回 なんのためにポッドキャスト?そして、番組の名前を考える!
  • 第2回 妻・真理子が、バンコクの生活費・食事・保育園について調べています。
  • 第1回 自己紹介。タイ移住の挑戦ラジオを始めます!
© 2013 お散歩ラジオ 〜家族の移住ポッドキャスト in タイ・バンコク〜 Top ↑